メンタルラボでは摂食障害に関するご相談を毎日たくさんいただいてます!
ぜひ今お悩みの方も、まずは今のお悩みをメンタルラボで話してみて下さい😊
さて、今日のご相談です😊
【摂食障害のご相談】
新卒で金融会社に2年半勤務やりがい、人間関係で悩み鬱になりました。同時にダイエットに熱中しており摂食障害もその時に始まりました。転職して、食品会社の事務職として2年半働きましたが(今月で退職が決まっております。)、人と全く話さない環境と、リモート環境により閉鎖的な自分になっていき、やりがいも楽しさも何もありません。
半年前にヨガの資格を取りました。3月よりヨガのインストラクターとして仕事がしたいです。ただ、摂食障害を抱えながらヨガを伝えるのは矛盾しているような、お客様にも嘘の自分を見せていくような気がしていて、結局自分が苦しくなるのではないかと悩んでいます。どうすれば良いでしょうか?
メンタルラボは、このような仕事に関わった摂食障害や鬱のご相談もたくさんいただいています。
無料相談でいつでもご相談できます(^^)
無料相談はこちらから!
https://www.mental-lab.org/chats
メンタルラボ
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちらこんにちは、メンタルラボ代表の坂下えみです。私は中学生の頃から摂食障害を患い、拒食と過食を繰り返していました。食べることが怖く、体重計の数字に一喜一憂し、鏡の前で自分を責め続...
Posted on 2025/10/13こんにちは、メンタルラボの坂下えみです。 今日は 「ビジネスマンのメンタル強化」 をテーマに、最悪な出来事をチャンスに変える思考法をお伝えします。失敗や挫折は誰にでもあります...
Posted on 2025/09/10「上司に注意されると一日中落ち込む」「同僚にどう思われているかが気になる」 「家族の文句で気持ちが切れる」多くのビジネスパーソンが、実はこうした“小さな引っかかり”に頭を占領...
Posted on 2025/09/05なぜ、仕事で結果を出す人ほど「残念な体型」になりがちなのか?年収1000万円超え。重要な会議を仕切り、厳しい交渉をまとめ、部下を導く。・仕事では完璧でプロマネも得意なあなたが...
Posted on 2025/07/27「年収5000万脳」を手に入れるマインドセットこんにちは、メンタルラボの坂下えみです。「今のままで、本当にいいんだろうか」 そんなふうに感じること、ありませんか?私は今、「年...
Posted on 2025/07/05