20歳の娘の相談です。浪人2年目です。1年目は自宅浪人で、2年目は予備校に通いました。今、鬱と摂食障害(過食)で、メンタルクリニックに通っているのですが、薬が合っていないのか症状が改善されていないです。このような相談は初めてなので、失礼なこともあるかもしれませんがよろしくお願い致します。本人は受験を諦めたくないと言いますが、勉強も出来ず、ますます落ち込みが激しくなっています。3浪になってしまうのを覚悟して、今は無理にでも勉強から離れさせて治すことに集中するべきでしょうか。本人はそれも不安で気持ちばかり焦ってしまっているようです。
・メンタルラボ代表坂下が15年の過食、拒食、下剤乱用から開放された理由
・メンタルラボでの過食克服者さんたちの実例
・過食が楽になる考え方
・過食が治ってどんなのもを食べている?メンタルラボ坂下の食事日記
・グループワークショップ、個別セッションのお知らせなど
会員登録頂くと情報アップデートが届きます!
ぜひ右上の「ログイン」ボタンからご登録くださいね(^^)
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちらこんにちは、メンタルラボの坂下えみです。 今日は 「ビジネスマンのメンタル強化」 をテーマに、最悪な出来事をチャンスに変える思考法をお伝えします。失敗や挫折は誰にでもあります...
Posted on 2025/09/10「上司に注意されると一日中落ち込む」「同僚にどう思われているかが気になる」 「家族の文句で気持ちが切れる」多くのビジネスパーソンが、実はこうした“小さな引っかかり”に頭を占領...
Posted on 2025/09/05なぜ、仕事で結果を出す人ほど「残念な体型」になりがちなのか?年収1000万円超え。重要な会議を仕切り、厳しい交渉をまとめ、部下を導く。・仕事では完璧でプロマネも得意なあなたが...
Posted on 2025/07/27「年収5000万脳」を手に入れるマインドセットこんにちは、メンタルラボの坂下えみです。「今のままで、本当にいいんだろうか」 そんなふうに感じること、ありませんか?私は今、「年...
Posted on 2025/07/05職場ストレスを味方にする|年収1000万プレイヤーの脳の使い方 「今日も会議で言いたいことの半分も言えなかった」年収は悪くない。評価もそれなりにされている。でも、心の奥底で囁...
Posted on 2025/07/04