大学生です、過食に悩んでいます。営業の長期インターンに参加させていただいてました。ただ、本当は営業はしたくなかったり(初めの方は友達相手にしなければならなかったためです。。)、毎日終電で帰って睡眠時間がだいたい3時間くらいの生活で心身ボロボロになっていきました。7月には完全にそこをやめたのですが、それ以降もずっと過食が止まらず現在に至ってます。
過食は辛いですね、、。過食のお悩みはメンタルラボにもたくさんきています。
本当はしたくなかった営業の仕事をしなければいけなかったり睡眠を取れなかったりストレスがすごかったことと思います。ストレス源を断ち切れたのはとても良いと思います!
それでも過食が続くとのことですが、過食は止めるメカニズムさえ知れば誰でも必ずやめられます。メンタルラボでその方法を知りつつ一緒に治していきましょう!
治している間のしんどいことやストレスなどももちろんお話を伺います。
同じようなことでお悩みのあなたもメンタルラボまでご相談ください。無料相談はいつでも可能です!
無料相談はこちらから
https://www.mental-lab.org/chats
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちら前回の続きです。 お弁当を捨て続けて3ヶ月、ついに限界が来ました。保健室で言われた衝撃の一言中3の2月、健診がありました。保健室の体重計に乗った瞬間、保健の先生の顔が真っ青に...
Posted on 2025/06/18こんにちは、メンタルラボのえみです。現在、メンタルラボでオンラインカウンセラーをしています。 これまで1000名以上の摂食障害の方をサポートしてきました。今日から数回に分けて...
Posted on 2025/06/17【承認格差を超える:真の自己肯定感を獲得するための実践的アプローチ】現代社会の新たな格差問題経済的な格差が注目される一方で、現代社会では「承認格差」という課題が出てきています...
Posted on 2025/06/09脳科学者Emiが解明する、真の能力を発揮できない人の思考パターン「こんなに勉強してきたのに、なぜか仕事で思うような結果が出ない...」もしかすると、あなたの中にある素晴らしい...
Posted on 2025/06/05なぜ高年収でも満たされないのか?1000人の相談から見えた共通点「客観的には成功しているはずなのに、なぜか毎朝会社に行くのが辛い...」これは、私のもとに寄せられる相談の中で...
Posted on 2025/05/30