メンタルラボでは過食のご相談を毎日たくさんいただいてます!
過食は必ず卒業できます◎
今はそう思えないかもしれない、でも必ず卒業できます。
ぜひ今お悩みの方も、まずは今のお悩みをメンタルラボで話してみて下さい😊
メンタルラボには過食や拒食経験をもったカウンセラーがいるので過食のお悩みも、辛いこともよくよく分かります。
早くメンタルラボで一緒に過食卒業しましょう❗
さて、今日のご相談です😊
【過食のご相談】
2年前から過食嘔吐に悩んでいます。
夜になると、パンやお菓子など普段太ると避けているものばかりを詰め込んでしまいます。朝昼は毎回決められたものを食べていて夜はジムで運動しています。26歳で周りが結婚や出産で幸せそうだなと思うと自分はこのまま一生食べて吐いて歳をとっていくと考えると怖くて不安で過食嘔吐をしてしまいます。休日は1日3回することもあります。家で一人でいると過食嘔吐してしまいます。
普通に食事が取れるようになりたいです。どうすれば良いでしょうか?
過食、拒食を繰り返して抜けられない、食べることに振り回されている!
そう思ったあなたは、ぜひご相談下さいね😊
無料相談でいつでもご相談できます(^^)
無料相談はこちらから!
https://www.mental-lab.org/chats
メンタルラボ
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちら前回の続きです。 お弁当を捨て続けて3ヶ月、ついに限界が来ました。保健室で言われた衝撃の一言中3の2月、健診がありました。保健室の体重計に乗った瞬間、保健の先生の顔が真っ青に...
Posted on 2025/06/18こんにちは、メンタルラボのえみです。現在、メンタルラボでオンラインカウンセラーをしています。 これまで1000名以上の摂食障害の方をサポートしてきました。今日から数回に分けて...
Posted on 2025/06/17【承認格差を超える:真の自己肯定感を獲得するための実践的アプローチ】現代社会の新たな格差問題経済的な格差が注目される一方で、現代社会では「承認格差」という課題が出てきています...
Posted on 2025/06/09脳科学者Emiが解明する、真の能力を発揮できない人の思考パターン「こんなに勉強してきたのに、なぜか仕事で思うような結果が出ない...」もしかすると、あなたの中にある素晴らしい...
Posted on 2025/06/05なぜ高年収でも満たされないのか?1000人の相談から見えた共通点「客観的には成功しているはずなのに、なぜか毎朝会社に行くのが辛い...」これは、私のもとに寄せられる相談の中で...
Posted on 2025/05/30