人とのコミュニケーションがうまくできず病んでしまいます。あまりにも無神経なことを考えなしに言ってしまうので今いる友達もいつ無くすかと気がきでないです。いつも言った後には反省するのにいう前には計画性を保つことができなくて悩んでいます。もう20になるのに本当に情けないです。他にも小さい頃から忘れ物や遅刻も多く自分がダメダメすぎて嫌になります。最近ADHDという言葉をたくさん聞くのでネットで調べて自己診断をしてみたら当てはまる項目が多くてびっくりしました。なんとか治すことはできないでしょうか?助けてほしいです。
ご相談ありがとうございます。ADHD特性があるかもしれないとのことですが、メンタルラボでも同じようなご相談たくさん来ています。
「おとなの発達障害」と言われる、大人になってから発達障害の症状に気づくという例は最近多くあります。これは子供の頃は頑張ってなんとか周囲に合わせているものの年が経つにつれ、やるタスクなどがふえていくにつれ努力でカバーしきれなくなって発達障害に気づくというものです。
この対処法としては自分の特性をよく知ることが大切です。自分の特性を自分でもよくわかれば対処法も立て易いですし、周りのご友人にも伝えやすくなるのではないでしょうか。
メンタルラボでぜひ特性を知って対処法を一緒に立てていきましょう!
同じようなことでお悩みのあなたもぜひメンタルラボまでご相談ください!無料相談はいつでも可能です!
無料相談はこちらから
https://www.mental-lab.org/chats
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちら食事に対する恐怖やストレスから解放され、自分らしい生活を取り戻したい!そんなあなたのためのオンライン過食相談会を開催します。何年も何十年も一人で苦しんできた方、摂食障害と闘っ...
Posted on 2023/07/23はじめまして。メンタルラボ代表の坂下絵美です。突然ですが皆さんは毎日どんなことを考えて生活していますか?毎日朝起きるたびに、今日も仕事楽しみだ!今日は久々の休みで心穏やかに過...
Posted on 2021/06/24【完璧を求めすぎる人へ】後悔しない仕事の考え方と行動習慣こんにちは、メンタルラボの坂下です。「あの会議での発言、余計だったかな...」「もっと違う対応ができたはずなのに......
Posted on 2025/01/16▼ 私が陥っていた「完璧な未来」の罠15歳から30歳くらいまで、私はダイエットに取り憑かれていました。外資製薬の開発職として働いていて、周りから見れば普通のOL、むしろちょっ...
Posted on 2024/12/16# 最悪な出来事が、あなたの人生最高のチャンスになる「逆境転換思考法」こんにちは。メンタルラボの坂下絵美です。「もう最悪です...」先日、こんな相談がありました。新規事業のプ...
Posted on 2024/10/24こんにちは。メンタルラボの坂下えみです。メンタルラボと同時に私は社会人のキャリア、転職、MBA留学をサポートする会社を営んでいるわけですが、そのアルファで年間3000件以上の...
Posted on 2024/10/08こんにちは。メンタルラボの坂下えみです。今日は、ビジネスマンとして日々奮闘しつつ、会社では上司の顔色を伺い、客先では感謝れてるのかなんだかなあ、、とい思いを抱え、それでも家族...
Posted on 2024/10/07