子育て・家族

【受験関連のご相談】息子の中学受験の不合格、親としての準備不足などで自分を責めてしまう毎日。ストレスで辛い。どうすれば良い?

eriK_259 By: eriK_259 | Posted: 2022/07/21

【受験関連のご相談】息子の中学受験が不合格になり、立ち直れません。母親の私が。息子は、切り替えて前を向いています。まだ6年生なので、具体的に自分でこうしたい、まではありませんが… 。性格も温和なタイプなので、中学受験に向いていなかったのかもしれませんが、塾の先生には受かると言われていたし、実力...

[もっと詳しく]

受験うつ、学校うつ。 学校に行けないのは甘え? どうしたら解決するのか?

eriK_259 By: eriK_259 | Posted: 2022/07/02

メンタルラボでは、受験うつ、学校うつ、不登校などについての相談を、当事者や保護者の方などから受けています!今日のご相談です☺️!【受験うつ、学校うつについてのご相談】1. 「学校うつ」のご相談高校3年生で進学校に通っています。毎日消えたいと思って過ごしています。親は学校に行かないと、将来困るし...

[もっと詳しく]

【ペット・ロスのおはなし 第4回】

Yamanaka Shigetsugu By: Yamanaka Shigetsugu | Posted: 2022/05/07

こんにちは。ペット・ロスを主にカウンセリングしてます山中と申します。第4回目は、ペットロスで取り組んで貰いたい「向き合うこと」についてお話したいと思います。ペットロスで苦しい想いをされている方から相談を受けたとき、ある程度の状況を教えてもらってからこういう質問をします。・今一番に心に引っ掛かっ...

[もっと詳しく]

一人で抱え込んでいませんか?あなたのお悩み聞かせてください!【不登校・親子関係・子育て YouTube対談】

Hikari Yonezawa By: Hikari Yonezawa | Posted: 2022/03/28

こんにちは!親子関係について上手くいかなかったり悩まれていることたくさんありますよね。こんなご相談がとても多いです〜・子育てでイライラ・不安・恐怖を感じる・子どもが不登校で悩んでいる・自己否定してしまう(親)・世間体が気になる実体験に基づいた不登校・親子関係の問題へのアプローチ方法について、ア...

[もっと詳しく]

子どもが言うこと聞かない! はい。正常に成長していますよ。

西田佳代 By: 西田佳代 | Posted: 2022/03/14

こんにちは!メンタルラボ 西田佳代です^^そろそろ春休みに入る頃ですね~家にいる時間も多くなりますね。子どもが言うこと全然、聞かない!なんで天邪鬼なことばかりして困らせるの?もう怒ってばかり!うんうん。そうですね。子どもは言うこと聞かないのは当たり前ですよ。子どもの言うこと聞いていますか?子ど...

[もっと詳しく]

【2.人を好きになることができない人】

Mari By: Mari | Posted: 2022/03/11

2.人を好きになる事ができないこんにちは、恋愛・婚活カウンセラーの青木マリです。相談を受ける中で、とても多いのは「好きになる事ができない」です。プロフィールを見ると希望していた条件にぴったりなのに会ってみると何か違う…結婚相手として見れない…そうなんです、人を好きになるってとっても難しいこと。...

[もっと詳しく]

薬はリスクです。簡単に飲むものではありません。

西田佳代 By: 西田佳代 | Posted: 2022/03/08

メンタルラボ 西田佳代です!不登校カウンセリング親子関係コーチングを担当しております。薬ってどんなイメージをお持ちですか?簡単に病気が治るとかすぐに元気になるとか本当に今の症状がつらくてしんどくてどうしようもないのなら飲んで早めに良くなった方がいいと思います。でも昨今、発達障害と診断される子ど...

[もっと詳しく]

今、目の前の世界は鏡です。特に親子は如実に物語っています。

西田佳代 By: 西田佳代 | Posted: 2022/03/08

メンタルラボ 西田佳代です!この世は鏡なんです。特に親子に関しては普段の接し方が全て映し出されています。子どもが言うこと聞かない…子どもが夜更かしばかりしている…宿題をしないからイライラする…偉そうな話し方でむかむかする…なんで反抗ばかりするの??うんうん。なるほど。ちゃんと育っている証拠です...

[もっと詳しく]

家族がうまくいかないと何もかもうまくいかない!

西田佳代 By: 西田佳代 | Posted: 2022/03/07

家族ってなんでしょう?たまたま生まれてたまたま家族になったのですか??違うと思います。ちょっとスピリチュアルな話になりますが天国で神様がどのお母さんのお腹に入るか相談して決める、と言われています。ということは不登校になる子供はとても大きなメッセージを送るためにあなたのお腹の中に宿ってきてくれた...

[もっと詳しく]

家族は人生で一番最初に出会うとても重要なコミュニティです

西田佳代 By: 西田佳代 | Posted: 2022/03/07

こんにちは!メンタルラボ 西田佳代と申します。不登校カウンセラーをやっております。親子関係コーチングも並行して進めております。そもそも不登校になるのに理由とか決定的な原因を探すのは非常に難しいのです。なぜかと言えば子ども自身も分かっていないからです。ただ一つ言えることは急に学校に行けなくなるの...

[もっと詳しく]

【ペット・ロスのおはなし 第3回】

Yamanaka Shigetsugu By: Yamanaka Shigetsugu | Posted: 2022/01/29

こんにちは。ペット・ロスを主にカウンセリングしてます山中と申します。第3回目は、ペット・ロスで不安定な心の状態に付きまとう「想い」へ向き合うことについてお話したいと思います。「ペット・ロスで起こっている心の状態」の例まず一番程度が強いと思うのは「ペットと同じように私も死んでしまいたい」という心...

[もっと詳しく]

【記憶は当てにならない?】

木村浩志 By: 木村浩志 | Posted: 2021/12/21

世界は五分前に作られた?こんにちは。心理カウンセラーの木村ですいやいや、馬鹿なことを。ですよね。。だって、五分以上前の記憶があるもの。遡れば、江戸時代の文献や、恐竜の化石などあげればきりがないくらい反論する根拠があります。では、その根拠も五分前に作られていたとしたらどうでしょう?今回お伝えした...

[もっと詳しく]

【ペット・ロスのおはなし 第2回】

Yamanaka Shigetsugu By: Yamanaka Shigetsugu | Posted: 2021/10/24

こんにちは。ペット・ロスを主にカウンセリングしてます山中と申します。第2回目は、ペット・ロスとはどんな状態なのか、それに直面したらどう対処していけば良いか、誰に相談したら良いか?といった事をお話したいと思います。「ペット・ロスにいたる経緯」どなたにもおそらく経験があると思います。子供の頃にお気...

[もっと詳しく]

【ペット・ロスのおはなし 第1回】

Yamanaka Shigetsugu By: Yamanaka Shigetsugu | Posted: 2021/09/13

はじめまして。ペット・ロスを主にカウンセリングしてます山中と申します。ペット・ロスをテーマに書いていきますのでよろしくお願いします。「ペット・ロス」ってご存じでしょうか?近年、推しの芸能人が結婚したり、引退したりするとニュースやSNSで「〇〇ロス」と言う言葉をファンの発信で良く聞くようになって...

[もっと詳しく]

ニュース


最新の投稿


© アルファ・アドバイザーズ

メンタルラボについて  
利用規約  
特定商取引法に基づく表示