過食非嘔吐やむちゃ食いのような症状があります。4年前から波があり、もう治らないのではとネガティブに考えてしまいます。。どうしたら過食が止まりますか?
過食のご相談とても多いですね。
・過食しても吐けないから、太ってしまう・・
・過食している自分が嫌いだし、家族にも甘えと言われる。。。
今日のご相談者さんも、家族に隠れてスイーツを買って食べて罪悪感。それがやめられないということでした。
私も過食の経験があるので感覚は分かります。
過食が起きる身体のメカニズム、のお話をしました。
初めて聞く!確かにそうですね!!!!とのことで驚いておられましたね。(皆さん気づかないうちに過食を呼ぶ習慣をしてしまっているのです。。)
その後は、過食の原因をさぐって、子供のころからの経験を〜。。。。
あなたのお母さんとの関係が〜
過去のトラウマが〜
と思いきや、メンタルラボではそんな話はあまりしません。
もちろん、過去の傷を癒やしたり、過去にもってしまったイラナイ思い込みを修正していくのは大事です!
でも皆さんが生きているは、「今」です!
今!!
今の課題と向き合う、今欲しいものを明確にする、それを全力で一緒に取りに行く。
目の前の課題は自分ではなかなか向き合えないですよね、怖いですし。
でもメンタルラボにはあなたがどんなに太っても、どんな過去があっても、どんなに悲しくても、辛くてもそれを解放できる場所があります(^^)
まずは自分のイラナイ感情をきれいにして、一緒に欲しい物を全部手に入れましょう!!!!
★メンタルラボのサイトから直接無料相談できるようになりました!
★過食、むちゃ食い、ダイエットのお悩みは今すぐ!無料相談!サイトトップからご相談くださいね(*´∀`)
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちら現在、「本当に課題を解決し、皆が自分らしく輝ける」メンタルヘルスケアサービス「メンタル・ラボ」を立ち上げています・メンタル・ラボのサービスは3種類です ①ノウハウやお悩み回答...
Posted on 2021/08/28はじめまして。メンタルラボ代表の坂下絵美です。突然ですが皆さんは毎日どんなことを考えて生活していますか?毎日朝起きるたびに、今日も仕事楽しみだ!今日は久々の休みで心穏やかに過...
Posted on 2021/06/24過食をやめたいと思っているのにどんどん悪化していて、自分でどうすれば良いのか分からなくなっています。炭水化物の量を工夫したり、タンパク質をきちんと取るようにしたり、我慢せずに...
Posted on 2023/03/2628歳日系大手企業で営業をしています。仕事に対するモチベーションが下がり、疲れやストレスを感じるようになりました。寝付きが悪く、疲れが取れずに朝起きるのがつらくなっています。...
Posted on 2023/03/24過食嘔吐に20年以上苦しんでいます。心身や時間やお金をすり減らして、フラフラになりながらも何とか前向きに毎日過ごしています。ありとあらゆる手を尽くしましたが、どれも効果を成し...
Posted on 2023/03/2026歳総合商社勤務の男です。最近、仕事やプライベートでの失敗が続き、自分がダメ人間だと思ってしまいます。どうすれば自信を取り戻し、前向きに生きられるでしょうか?仕事は営業です...
Posted on 2023/03/19ストレス社会、と呼ばれる今に生きていると、癒やされたい、リラックスしたい!ということでサプリを探す方も多いでしょう。現代社会では、人々がさまざまな理由からストレスを感じ、それ...
Posted on 2023/03/17