世界は五分前に作られた?
こんにちは。
心理カウンセラーの木村です
いやいや、馬鹿なことを。
ですよね。。
だって、五分以上前の記憶があるもの。
遡れば、江戸時代の文献や、恐竜の化石などあげればきりがないくらい反論する根拠があります。
では、その根拠も五分前に作られていたとしたらどうでしょう?
今回お伝えしたいのはここです。
記憶があればそれをそのまま信じてしまうということです。
自分は雨男だから、なんて言う人がいますが、これと同じです。
記録を取れば、雨の日も、晴れの日もあったはず。
しかし、雨が降った日の事は記憶に残るけど、晴れた日の事は記憶から消している
都合良く記憶をかきかえているのです。
これは脳が無意識にやっていますが、バグではなく、脳の仕様です。
過去は脳が書き換えるものという認識をもつと記憶を疑うことができます。
そうすると過去にそれぼど意味がなくなるので、必要以上に囚われるこのがなくなるのではないでしょうか?
過去に囚われることなく、現在を精一杯生きましょう!
でも、たのしい記憶は信じる方がよいですよね😃
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちらメンタルラボでは過食のご相談を毎日たくさんいただいてます!過食は必ず卒業できます◎今はそう思えないかもしれない、でも必ず卒業できます。ぜひ今お悩みの方も、まずは今のお悩みをメ...
Posted on 2022/06/25メンタルラボでは過食のご相談を毎日たくさんいただいてます!過食は必ず卒業できます◎今はそう思えないかもしれない、でも必ず卒業できます。ぜひ今お悩みの方も、まずは今のお悩みをメ...
Posted on 2022/06/23【ご相談】チームワークや人とのコミュニケーションが苦手です。自分をよく見せようとリーダーシップを取ったりしますが、疲れてしまい、ある日急にやる気がなくなることもあります。最近...
Posted on 2022/05/17こんにちは。ペット・ロスを主にカウンセリングしてます山中と申します。第4回目は、ペットロスで取り組んで貰いたい「向き合うこと」についてお話したいと思います。ペットロスで苦しい...
Posted on 2022/05/07はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。メンタルラボ、セクシャルアドバイザーの香月と申します。今回、代表の坂下絵美さんとご縁をいただき当サイトで活動させていただくこと...
Posted on 2022/05/01