こんにちは。wanwanと申します。
今回は会社、仕事に行きたくない、辞めようとしている方、今の仕事に向いていないのでは、と思われている方に是非、聞いていただきたい内容となっております。参考にしていただければと思います。
こちらに関してはまず、2群に分けられると考えます。
A.個人的要因
B.外部的要因
この、A.Bどちらかになるかと考えます。
まず、Aの場合、自分の中で自分には向いていない仕事だ。自分には無理だ。と思っている人が、対象となります。こう感じている方がもし、みえましたら、一度自分の心に問いてみてください。他にやりたい仕事があるのか?現在の仕事、会社において、自分のやれることを工夫して充分に取り組んでいたか?
この、問いに対してYESであれば、辞めることを検討しても、良いかもしれません。NOであれば、現在の会社、仕事を継続していくべきだと、考えます。他の会社、仕事に変わったとしても同じ問題に直面することでしょう。NOにあてはまる方はどこかで努力を怠っていたのではないでしょうか?楽にお金を貰おうと考えているのではないでしょうか?月の報酬に見合った仕事をしていますか?まだまだヤレるのではないでしょうか?思い切ってチャレンジしてみましょう!
対してBの場合、会社、仕事の上司、先輩、同期、後輩、お客様との関係が良くない、嫌いな人がいる、いじめられている等が要因だとした場合、まず、なぜそうなったのか原因を追求しましょう。そして、自分の考えをまとめて、対象となる人に勇気を出し、話し合いを打診してみましょう。それも聞いてくれない、まともに取り合ってくれないようであればそんな組織は辞めることも検討していいと思います。逆に話を真剣に聞いてもらえたり、親身になって話をしてもらえたりした場合は大変良い組織だと思いますので関係改善が望め、継続勤務していく価値はすごくあるかなと考えます。
いかがでしたでしょうか。以上のようなことで、悩まれている方は是非参考にしていただき、より良い社会生活にしていただければと思います。
ここから先の閲覧にはログインが必要です
ログイン・会員登録はこちら食事に対する恐怖やストレスから解放され、自分らしい生活を取り戻したい!そんなあなたのためのオンライン過食相談会を開催します。何年も何十年も一人で苦しんできた方、摂食障害と闘っ...
Posted on 2023/07/23はじめまして。メンタルラボ代表の坂下絵美です。突然ですが皆さんは毎日どんなことを考えて生活していますか?毎日朝起きるたびに、今日も仕事楽しみだ!今日は久々の休みで心穏やかに過...
Posted on 2021/06/24【完璧を求めすぎる人へ】後悔しない仕事の考え方と行動習慣こんにちは、メンタルラボの坂下です。「あの会議での発言、余計だったかな...」「もっと違う対応ができたはずなのに......
Posted on 2025/01/16▼ 私が陥っていた「完璧な未来」の罠15歳から30歳くらいまで、私はダイエットに取り憑かれていました。外資製薬の開発職として働いていて、周りから見れば普通のOL、むしろちょっ...
Posted on 2024/12/16# 最悪な出来事が、あなたの人生最高のチャンスになる「逆境転換思考法」こんにちは。メンタルラボの坂下絵美です。「もう最悪です...」先日、こんな相談がありました。新規事業のプ...
Posted on 2024/10/24こんにちは。メンタルラボの坂下えみです。メンタルラボと同時に私は社会人のキャリア、転職、MBA留学をサポートする会社を営んでいるわけですが、そのアルファで年間3000件以上の...
Posted on 2024/10/08こんにちは。メンタルラボの坂下えみです。今日は、ビジネスマンとして日々奮闘しつつ、会社では上司の顔色を伺い、客先では感謝れてるのかなんだかなあ、、とい思いを抱え、それでも家族...
Posted on 2024/10/07